そろそろスギ花粉の飛散量が今シーズンのピークを迎えるそうです。
花粉症におススメのハーブブレンドをつくりました。
ネトル、エキナセア、エルダーフラワーのブレンドです。
ミネラルが豊富に含まれていて、血液を綺麗にし、アレルギーやカタル症状の緩和と免疫機能をサポートしてくれます。
1日3回飲む必要がありますが、飲んでくれるかな?
面倒くさがり屋の友人にプレゼントしようと思っています。
そろそろスギ花粉の飛散量が今シーズンのピークを迎えるそうです。
花粉症におススメのハーブブレンドをつくりました。
ネトル、エキナセア、エルダーフラワーのブレンドです。
ミネラルが豊富に含まれていて、血液を綺麗にし、アレルギーやカタル症状の緩和と免疫機能をサポートしてくれます。
1日3回飲む必要がありますが、飲んでくれるかな?
面倒くさがり屋の友人にプレゼントしようと思っています。
アロマバスや化粧水作りなどに便利な水溶性乳化剤、ケンソーバスオイルがリニューアルしています。
パッケージが以前のものよりオシャレになりました😁
内容も、ヒマワリ油をはじめ、オリーブ油、ホホバ油、米ぬか油が配合されてパワーアップしています。
乾燥の気になるこのシーズン、いつもより少しだけ量を多くして使っています。
ぜひお試しください。
今年2回目のフォローアップ講座が修了しました。
今回は2日目日程が満席になったので、急遽追加日程を設けました。
いつもより ゆったりとレッスン出来たように思います。
資格取得後、何年も通ってくださっている方もいらっしゃいます。
感謝です。
少しでもお役に立つ情報を提供出来るように頑張ろう💪
そう思えるエネルギーを頂いています。
今月も予定通り、第3火曜日と第4木曜日です。皆さんお待ちしています。
今日は本当に良いお天気でした。
少し汗ばむような陽気で、日差しは初夏を思わせるほどでした。
ちょっと早いかも・・なんて思っていたところに
生徒さんからメールが届きました。
添付のファイルを開けてびっくり!
桜の素敵な画像です。
馬見丘陵公園では河津桜が咲き始めたそうです。
きれいですね。
やっぱり桜はいいですね💖
Yさん、ありがとうございました😊
先週の土曜日
昨年秋から始まった、「メディカルアロマテラピー基礎講座」の第1期生のレッスンが終了しました。
毎回2コマのレッスンはちょっと大変そうでしたが、無事終えることが出来て良かったです。
メディカアロマ認定講座が出来た事で、学び方の選択肢が増えました。
健やかな毎日とスローエイジングの為に。
暮らしのアロマテラピー活用術をお伝えする講座です。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年は皆さんと楽しい時間を沢山共有したい!と考えています。
クラフトを楽しんだり、ハーブティーを飲んだり・・
どうぞ一緒に遊んでくださいね‼️
気軽にメディカアロマに足をお運びください。お待ちしています🍀
昨日は三度目のローズの蒸留会でした。
今回は有機栽培の生のローズを使った贅沢な試み。
今回も生徒さんのIさんにご協力いただきました💖
花びらを崩すのはもったいないですが・・一輪でこんな沢山の花弁がとれました
ガーゼに包んで蒸留開始です。
蒸留の合間にはお手製のハーブでモイストポプリづくりやハーブティー、ローズジャムも楽しみました。
限定6名の講座です。参加ご希望の方はご連絡ください。次回の講座の際には優先でお声がけします。